とあるサーバエンジニアの備忘録

  • TOP
  • Amazon Web Services
  • BASH
  • CLIENT SOFT
  • CMS
  • MAIL
  • OS
  • PACKAGE
  • PHP
  • SSH
  • WEB
  • 備忘録
  • 自作
  • 管理者の一言
  • SITEMAP

画像

  1. HOME
  2. 画像
2014/08/05 / 最終更新日 : 2016/09/25 SNOWSKI Amazon Web Services

RDSからログを取得して保存させるスクリプト

RDSで出力されているログを取得してくるスクリプトを作成したのでご紹介します。

2014/06/20 / 最終更新日 : 2016/09/25 SNOWSKI SSH

sftpの操作ログをsyslogに出力する

SFTP経由で行った作業ログを記録する方法をご紹介します。

2014/06/18 / 最終更新日 : 2014/06/19 SNOWSKI rpm

Webminをインストールする

今回、お届けする内容はWeb画面からLinuxのサーバの設定情報を変更することが出来るツール(webmin)の インストール方法です。 ■インストールしたバージョン  Webmin 1.690(2014/05/20公開の […]

2014/06/07 / 最終更新日 : 2014/06/11 SNOWSKI 備忘録

[重要]再びOpenSSLにて脆弱性

OpenSSLの脆弱性を発見した方によればこの脆弱性はOpenSSLの初期リリース時から存在しており、16年間も発見されてこなかった そのため、影響を受ける可能性があるバージョンはOpenSSL 0.9.8y以前と1.0 […]

2014/05/05 / 最終更新日 : 2014/06/19 SNOWSKI script

ログローテートスクリプト作成2

■作業概要 以前作成したログローテートスクリプトでは各ログ別に保存期間を変更出来ませんでしたので 今回、設定ファイルに保存期間を書き込むことでその期間を過ぎれば削除することが可能な スクリプトを作成した。 ■実現方法 l […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

執筆者

SNOWSKI

SNOWSKI

大阪にあるどこかのIT会社で働いております / もしかするとあなたのそばにいるかもね...

人気の記事

    TeraTermでLinuxサーバへSSH接続を行う – 第一章 - 17,907 ビュー
    sftpの操作ログをsyslogに出力する - 13,345 ビュー
    PostfixからのメールをSMTP認証で他のメールサーバを経由するには - 11,789 ビュー
    Apacheアクセス制御をロードバランサー配下でも - 9,241 ビュー
    Apache上でPHPをCGIモードで動作させる - 8,960 ビュー
    メールサーバ(postfixとdovecot)でSSL3.0を無効 - 6,178 ビュー
    systemdのメモリリークについて - 5,923 ビュー
    nginxのproxy_cacheが効いていなかったお話 - 5,125 ビュー
    ログローテートスクリプト作成1 - 4,801 ビュー
    Apache2.2系でmod_remoteipを使うには - 4,363 ビュー

最近の投稿

  • 自分のブログの表示が遅かった
  • 遅ればせながらMacユーザーになった
  • Windowsパソコンをアップグレードしてみた
  • PostfixからのメールをSMTP認証で他のメールサーバを経由するには
  • Apache2.2系でmod_remoteipを使うには

検索

カテゴリー

  • Amazon Web Services (8)
  • BASH (2)
  • CLIENT SOFT (1)
    • teraterm (1)
  • CMS (3)
    • wordpress (3)
  • Let’s Encrypt (1)
  • MAIL (4)
    • dovecot (1)
    • mailman (1)
    • postfix (3)
    • ssl (1)
  • OS (6)
    • centos6 (2)
    • centos7 (2)
    • redhat7 (3)
  • PACKAGE (5)
    • cloudstack (1)
    • monit (1)
    • openssl (1)
    • rpm (2)
    • webmin (1)
  • PHP (1)
  • SSH (1)
  • WEB (7)
    • apache (4)
    • nginx (3)
    • ssl (1)
  • 備忘録 (37)
    • 管理者の一言 (4)
  • 自作 (3)
    • script (3)

カレンダー

2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

  • 2018年7月 (2)
  • 2018年3月 (1)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年8月 (1)
  • 2017年5月 (1)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年6月 (4)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年3月 (2)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (2)
  • 2014年6月 (3)
  • 2014年5月 (8)
  • 2014年4月 (1)
  • TOP
  • Amazon Web Services
  • BASH
  • CLIENT SOFT
  • CMS
  • MAIL
  • OS
  • PACKAGE
  • PHP
  • SSH
  • WEB
  • 備忘録
  • 自作
  • 管理者の一言
  • SITEMAP

Copyright © とあるサーバエンジニアの備忘録 All Rights Reserved.